News

『切断する美学-アヴァンギャルド芸術思想史-』(塚原史著・論創社)

塚原史氏(早稲田大学法学学術院教授)による『切断する美学-アヴァンギャルド芸術思想史-』(論創社)が刊行されました。 本書は2008年に刊行された『反逆する美学 アヴァンギャルド芸術論』(論創社)の続編であり、また、近刊を予定されている『模索する美学アヴァンギャルド社会思想史』(論創社)とともに塚原先生のアヴァンギャルド芸術研究の集大成としての三部作を構成されるものです。   ‐したがっ

Mammoth

ニーハイメディア・ジャパンが発行する親子で楽しむフリーペーパー『Mammoth[マンモス]』(No.22)で荒川修作+マドリン・ギンズについてご紹介いただきました。ぜひご覧ください。

『駆けぬける現代美術 1990-2010』田中三蔵 著

朝日新聞の田中三蔵さんが記者生活30年の間に書かれた記事をまとめた書籍。荒川修作+マドリン・ギンズとは旧知の仲で、来日の度に交流を深めてまいりま した。本書では養老天命反転地・三鷹天命反転住宅そして昨年の「死なないための葬送展」などが取り上げられ、まさに30年間の現代美術史をこの一冊で知る ことができます。 そういえば田中三蔵さんは三鷹天命反転住宅の竣工式にもお越しくださいました。不思議なご縁です

『奇縁まんだら』瀬戸内寂聴 著

瀬戸内寂聴さんが日本経済新聞に連載している『奇縁まんだら』の単行本第3巻に荒川修作についてご執筆くださいました。 荒川修作との出会いから現在に至る交流について、新聞では2週にわたり連載いただいました。ちなみに挿絵は横尾忠則さん。横尾さんがお書き下さった荒川修作はそれだけで一見の価値アリです。 詳細→ 奇縁まんだら 続の二  

芸術新潮

9月25日発売の芸術新潮「辻惟雄×村上隆 ニッポン絵合せ」に荒川修作+マドリン・ギンズが取り上げられました。ぜひご覧ください。

毎日新聞

5月18日の毎日新聞(夕刊)・「アートの風」のコーナーに「死なないための葬送……荒川修作初期作品展」が取り上げられました。

毎日新聞

5月16日の毎日新聞(朝刊・東京版)に三鷹天命反転住宅が取り上げられました。

JAPAN TIMES

4月30日のJAPAN TIMESに「死なないための葬送……荒川修作初期作品展」が取り上げられました。 詳細 →→ 「In the hope that death does not do us part」(JAPAN TIMES)

日本テレビ「ぶらり途中下車の旅」

2010年1月16日放送の日本テレビ「ぶらり途中下車の旅」に三鷹天命反転住宅が取り上げられます。番組では天命反転住宅のご案内と、実際にお住まいの方の一例が紹介される予定です。 ◇日本テレビ「ぶらり途中下車の旅」◇ 放映予定:1月16日(土)09:30~10:25

NHK教育テレビ「日曜美術館アートシーン」

2010年1月10日放送の日曜美術館(NHK教育テレビ)・アートシーンのコーナーで、養老天命反転地が取り上げられます。ぜひご覧ください。   ◇NHK教育テレビ◇ 「日曜美術館 アートシーン」 放映予定: 1月10日(日)09:00~10:00 NHK教育 1月10日(日)20:00~21:00 NHK教育(再放送)

写真集『Atelier』

FOILより発売された久家靖秀写真集『Atelier』に荒川修作が取り上げられました。    

週刊朝日

7月14日発行の週刊朝日に特集「“死なない家”の鍵貸します。」と題して三鷹天命反転住宅が取り上げられました。

東芝デザインセンターのホームページに三鷹天命反転住宅登場

東芝デザインセンターのホームページに、三鷹天命反転住宅で行われたワークショップの模様が紹介されています。   このワークショップは、東芝デザインセンター社という、デザインの仕事に携わる社員の皆様を対象としたプログラムで、普段あまり使うことのない身体のさまざまな機能に刺激を与え、その体験がデザイン業務に豊かな発想をもたらすことにつながれば、という目的で実施されたものです。   ホ

TOKYO DESIGN FLOW paper

Media Surf Communicationが発行する「TOKYO DESIGN FLOW paper」(Vol.10)に三鷹天命反転住宅が取り上げられました。

KELLY

中部地方を中心に発行されている雑誌「KELLY」(6月号)に養老天命反転地が取り上げられました。

東京スポーツ

2月4日の東京スポーツに三鷹天命反転住宅が取り上げられました。

朝日新聞 山梨版

1月30日の朝日新聞 山梨版に三鷹天命反転住宅が取り上げられました。

commune

元JUDY AND MARYで現在はソロシンガーとして活躍されているYUKIさんのファンクラブ向け会報誌「commune」の「TWO OF US」というコーナーで三鷹天命反転住宅が掲載されました。

ミューズの微笑み○ときめき美術館○ FEEL#11養老天命反転地

12月20日放送の「ミューズの微笑み○ときめき美術館○」(NHK教育テレビ)で、養老天命反転地が取り上げられます。ぜひご覧ください。   ◇NHK教育テレビ◇ 「ミューズの微笑み○ときめき美術館○ FEEL#11養老天命反転地」 放映予定: 12月20日(土)23:00~23:30 NHK教育 12月25日(木)0:45~1:15 NHK教育(再放送) 12月27日(土)5:00~5:3

医療環境を変える 「制度を使った精神療法」の実践と思想

京都大学学術出版社より『医療環境を変える 「制度を使った精神療法」の実践と思想』が出版されました。 本書の唱える「制度を使った精神療法」とは、さまざまな場面で問われる現行の医療制度について、制度の改革を謳うだけではなく「治療環境そのものを治して いこう」という考え方であると、「はじめに」で紹介されています。フランスのラ・ボルド病院やイタリアの事例、ガタリ、フーコーなどの考え方から読み解く 医学・社

webマガジン「生命誌vol.58」

JT生命誌研究館が発行するwebマガジン「生命誌vol.58」の「動きと関わりが生命を続かせる:河本英夫×中村桂子」で三鷹天命反転住宅が取り上げられました。先日、中村先生が三鷹天命反転住宅を訪れてくださった際のご感想などをお話しくださっています。インターネット上でご覧いただけれますので、ぜひご覧ください。   http://www.brh.co.jp/seimeishi/jo

AXIS

9月1日発行の「AXIS」の「特集 アドバンスデザインはどこへいった?」の中で三鷹天命反転住宅で行われたワークショップの模様がが取り上げられました。

花時間

8月8日発行の「花時間」に三鷹天命反転住宅が取り上げられました。

『反逆する美学 アヴァンギャルド芸術論』塚原史著

塚原史先生の最新著書『反逆する美学 アヴァンギャルド芸術論』が論創社より出版されました。本の中で「荒川修作の奇跡と軌跡ー「棺桶」から「天命反転」、その先へ」と題して荒川+ギンズについてお書きくださっています。皆様ぜひご一読ください。