常設展示「瀧口修造 夢の漂流物」

2014-03-04〜2014-06-01
富山県立近代美術館

出品作品: 《Subject/and/subjects/verving/the/ distance/forming》1978年

瀧口修造(富山県出身、1903~1979)は、 詩作と美術評論を軸に、戦前はシュルレアリスムを日本に紹介した一人として、戦後は国内外の前衛的な芸術表現を見つめ、擁護した存在として知られています。

当館に収められた〈瀧口修造コレクション〉には、国内外の作家たちから贈られた様々な作品と、親しかった誰かの旅の土産や瀧口が拾ったかもしれない石こ ろ、貝殻などが区別されることなく共存しています。これら”瀧口の書斎にたどり着いたモノたち”によるコレクションは、多領域にわたる作家たちと瀧口との 交流のスヴニール(思い出の品)であるといえます。

今回は、「夢の漂流物」と題し、このコレクションのダイジェスト版として、国内外の作家たちの作品や、無名のオブジェの一部を紹介します。(美術館ホームページより)