日本語
English
荒川修作+マドリン・ギンズ
NEWS
Media
Events
Distraction Series
Others
RD Friends news
EXHIBITIONS
BIOGRAPHY
HISTORY
ARAKAWA
Madeline GINS
WORKS
Architecture
Selected Art Works
Thoughts
The Mechanism of Meaning
STUDIES AND ARCHIVES
関西大学東西学術研究所 身体論研究班 (2016〜)
AG3 Online: The Third International Arakawa and Gins: Philosophy and Architecture Conference (2010)
Articles and video archives
Online resorces
OUR STORY
SHOP
Home
>
NEWS
>
Events
Events
Media
Events
Others
RD Friends news
(日本語) 「三鷹天命反転住宅ーヘレン・ケラーのために」・「建築する身体[新版]」刊行記念 荒川修作氏 トークショー 「住宅をつくる=生命をつくる」
2008/05/30
(日本語) 『三鷹天命反転住宅ーヘレン・ケラーのために』・『建築する身体[新版]』出版記念 トークセッション Vol.8 「荒川修作に聞く 天命反転のその後」
2008/05/24
(日本語) 第55回日本病跡学会総会 特別講演Ⅰ 荒川修作 「天命反転-New Science of Life」
2008/05/23
(日本語) 「荒川修作60年代立体作品展」関連企画 荒川修作 講演会 -ネオダダから天命反転都市へ
2008/02/10
(日本語) JUNKU トークセッション 荒川修作×河本英夫 河本英夫が荒川修作に聞く死ぬのは法律違反なのですか?
2007/08/21
(日本語) 渡邊格メモリアルセミナー 明日のサイエンスのために 科学と芸術の統合
2007/08/20
(日本語) トークセッションVol.7 『死ぬのは法律違反です』出版記念 荒川修作×河本英夫
2007/08/19
(日本語) 三鷹天命反転住宅にてGazaaの新作展示を行います
2007/07/12
(日本語) トークセッションVol.6 荒川修作×塚原史 オブザーバー:鈴木健
2007/02/03
(日本語) 目黒区美術館 からだのワークショップ3「三鷹天命反転住宅で見つける私の“からだ”」開催
2007/01/25
(日本語) 荒川修作+マドリン・ギンズをめぐる討論会 [ Signs of life + life ]
2006/11/09
(日本語) さいたま市の都市革命 荒川修作と語ろう!希望のもてる『場』を出現させるために
2006/09/17
(日本語) トークセッションVol.5 荒川修作×塚原史
2006/09/10
(日本語) 宮沢賢治生誕110年記念国際研究大会「賢治さんの想像力ときたら、大したもんだ!」記念講演
2006/08/25
(日本語) 東京芸術大学 美術解剖学 Lecture 2 荒川修作講演会
2006/05/01
(日本語) トークセッション 荒川修作が語るその使用法
2006/04/08
(日本語) 《三鷹天命反転住宅》竣工記念 連続講演会 荒川修作を巡る徹底討論
2005/11/07
(日本語) 朝日カルチャーセンター「 死なないための建築とは -三鷹天命反転住宅ー 」
2005/10/29
(日本語) 京都造形芸術大学 通信教育部 建築デザインコース特別講義シリーズ2005 “Architectural Lecture Series”荒川 修作「死に対抗する建築 -Architecture Against Death」
2005/07/31
(日本語) 養老天命反転地10周年記念イベント 荒川 修作「天命反転相談室 IN 養老天命反転地」
2005/07/30
(日本語) 対論講演会・荒川 修作 × 小林 康夫「身体の(再)誕生、〈建築〉の場から」
2005/05/31
(日本語) 青山ブックセンター荒川修作トークイベント
2005/05/29
(日本語) 武蔵野美術大学課外講座 荒川修作「身体と建築」を語る
2005/05/26
(日本語) トイレットブック『 建築する身体』発巻記念 ②「 荒川修作 ×塚原史 ×高橋順一 × 丸山洋志 トークセッション 」
2005/03/22
(日本語) トイレットブック『 建築する身体』発巻記念 ①「 荒川修作 × 合田正人 トークセッション 」
2005/03/20
(日本語) 名古屋市美術館 「荒川修作を解読する」展 記念イベント「荒川修作に質問する」
2005/03/19
(日本語) 名古屋芸術大学 秋の企画展オープニングトーク「荒川修作+マドリン・ギンズ~ARCHITECTURE AGAINST DEATH~『宿命反転都市』考」
2004/10/30
(日本語) 立命館大学文学部人文学科開設記念講演会『小学校の入学式に、校長先生が「皆さんが、もし、よく勉強し、からだの可能性を自分で一生懸命考えれば、死ななくてもよくなる日がくるのですよ」と言いました』
2004/10/29
(日本語) 「建築の現象学 ――身体と芸術の課題――」荒川修作+マドリン・ギンズ共著『建築する身体』(春秋社)をめぐっての総合討論
2004/10/27
(日本語) 東京大学公開シンポジウム「科学、芸術、哲学を総合する身体論の誕生に向けて-オートポイエーシス、アフォーダンス、そしてARAKAWA- 」
2004/10/26
3 / 4
«
1
2
3
4
»
∧
TOP PAGE
NEWS
Media
Events
Others
RD Friends news
EXHIBITIONS
BIOGRAPHY
HISTORY
ARAKAWA
Madeline GINS
WORKS
Architecture
Selected Art Works
Thoughts
STUDIES AND ARCHIVES
A+G Studies @ KANDAI
AG3 Online: The Third International Arakawa and Gins: Philosophy and Architecture Conference
Articles and video archives
ONLINE RESORCES
OUR STORY
SHOP
LANGUAGE
English
Japanese